忍者ブログ
むくみ足のむくみをラクに簡単にとるには☆キツイ体操やエクササイズをしなくても 普段の生活の中でちょっとだけ足を意識すればいいのです♪
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デスクワークの合間にも、 ひざ上シェイプをやって

足をスッキリさせてしまいましょう。 全体に効くので、 

疲れやむくみを取って引きしめてくれるという手軽な

シェイプアップエクササイズです。


1、 椅子に深くすわり、片足のひざをゆっくり

   まっすぐ伸ばしていき、伸ばしきったところで

   ひざ上に力をこめて 8秒間キープします。

2、 反対側も同様にしますが、簡単にできる

   ようなら両足いっしょに伸ばしましょう。


つま先を立てておくのが ポイントです。

PR

足やせダイエットの場合、きちんと運動しようとすると、

へんに身構えてしまって長続きしないですよね。

もっと肩の力をぬいて、気楽にエクササイズする

のが継続のコツかも☆

テレビをみながらとか読書中などに、イスにすわりながら 

ちゃっかり引き締めてしまいましょう♪


1、足を前に投げ出して 足首を重ねます。

  上の足は 下に下げ、下の足は上に上げるように

  両方から力をかけます。 10秒ほどキープします。


2、両足をそろえてつま先を上に向け、かかとを床に

  押しつけます。 そのまま10秒間キープします。


3、つま先とかかとを交互に床につけます。

  パタパタという感じで、 10回ほど行います。

  
足首ふくらはぎに ストレッチがきいて 

気持ちよく 引き締まると思いますよ♪


 

むくみやすいのは、ふくらはぎのポンプ作用が弱っていて、

血液とリンパ液を上半身へ押し戻す力が足りないんですね。

そのポンプ作用を回復させるコツは、ふくらはぎの前側にある

前脛骨筋(ぜんけいこつきん)をきたえてあげること。

これは、美脚筋と呼ばれている脚をキレイにする筋肉です。

ふだん歩くときに足首を使わず、つま先をすねの側に近づけ

ないと、ふくらはぎのヒラメ筋は縮まったままになりがちになり、

十分なポンプ作用が期待できないといわれています。

ヒラメ筋をよく使うためには、前頸骨筋を鍛えるといいそうです。

それには、足首を動かす体操で足先をすねに近づける動きを

すればいいですね。

食後の後かたづけをしながら、 太ももを引きしめる体操

やってしまいましょう! 


◇ 太ももの裏側のストレッチ

1、シンクの前に立ったとき、足を肩幅よりやや広めに開きます。 

2、シンクにからだを近づけて、 勢いをつけてひざを左右交互に

  うしろにけりあげることで、 太ももの裏の筋肉を刺激します。

  かかとをお尻につけるような感覚でリズミカルに行いましょう。


ほかにも台所に立っているときって、じっと待っている時間が

意外とありますよね。また、何かやっていても、そんなに集中力

がいらないときなどは、足やせストレッチのチャンスです!

むくみ足のほとんどは 心臓に戻るはずの血流が

下半身 に とどこおることで引き起こされています。

その原因のひとつが、血液のポンプの役割をする

ふくらはぎの筋肉の衰えといわれています。

立ちっぱなしやすわりっぱなしの時間が長いような

生活習慣が続くと 血液を 押し出す力が弱くなって、

足は どんどんむくみやすくなってしまいます。


ちょっと空いた時間などに、気軽に実行できるストレッチ

足やせマッサージで、コリやだるさをこまめにとっていくと 

むくみ足の解消もそんなにむずかしいものではありません。


大切なのは、 ふだんから 足を意識して動かすこと。

足のむくみをとる
!という意識を持ち続けることです。

忍者ブログ [PR]